お知らせ

お知らせ

始まりました、難聴万博!

声援隊のイベントがたくさん!無料で参加できる!バーチャル空間で仲間と会うことも! 新しい試みとして始動した〔難聴万博〕、昨日3月5日に開会式がバーチャル空間で開かれました。難聴対策議員連盟からのビデオメッセージや、声援隊からお願いし...
お知らせ

3月は声援隊イベントへ!(続)

バーチャルイベント『難聴万博』のチケットがリリースされました! 参加費無料で盛り沢山の学びに出会えます。期間中ずっと配信されるコンテンツの他に、一期一会のzoom座談会/zoom茶・酒話会も! ぜひお誘い合わせの上覗きに来てくださー...
お知らせ

3月は声援隊イベントへ!

2022年3月、声援隊はバーチャル・イベント『難聴万博』に出展、賑やかにイベントを開催します! 『難聴万博』は、難聴について知り、考え、補聴を活用するために欲しいコンテンツをぎゅっと集めた期間限定のイベントです。「補聴器」「人工内耳...
お知らせ

跳べ!難聴の高校生!

米国AG Bell協会から LEAPプログラムのお知らせです。世界中の仲間と出会い、ディスカッションをして、自分と難聴を見つめ直すきっかけを作ろう! 2日間のバーチャル・イベントであり、参加は無料です。まずは申し込み! LEARNI...
お知らせ

今と未来の架け橋

障がいのある中高生の、今と未来の架け橋になるメールレター『Bridge Letter』vol.1、出ました! 難聴があることで自分の選択肢を狭めないで!という想いで、声援隊でもお馴染みのユウリちゃんが発信。リンク先のメールアドレスか...
お知らせ

難聴児支援の明日を創る!

難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針作成に関する検討会厚労省・文科省共同で作成が進められていた難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針について12月10日よりパブリックコメント募集が始まりました!1月9日までです。皆様もぜ...
お知らせ

難聴児について訊こう・語ろう!【秋の茶話会】

11月14日14:00-15:00、難聴児ファミリーならどなたでもご参加いただけるオンラインおしゃべり会。声援隊が初めての方も大歓迎! 質問がある人もない人も、体験をシェアしたい人も、ぜひこちらからお申し込みください!(無料です。人数把握...
お知らせ

音楽の秋🍁

今年もまた嬉しいコンサートのお知らせです。 みみともチャリティーコンサート
お知らせ

講師プロフィールをアップデートしました

【難聴児の豊かな子育てガイドブック】の翻訳・編集に携わった先生方の「より実践に結びつけてほしい!」という願いから始まった【難聴児の豊かな子育て講座】ほか、少しずつですが活動を広げています。ボランティア講師お二人と、声援隊発起人、どんな人た...
お知らせ

次の【講座】は10月3日です!

【講座4−1】と【講座6】は無事終了。少人数ならではの、それぞれのニーズに寄り添う内容とインターアクティブな学びの時間でした。 次は10月3日(日)、新生児スクリーニングでリファーになった方全員に聞いていただきたい【講座1】、そして...
タイトルとURLをコピーしました