講座のお知らせ

難聴児ファミリー必見!【特別講座 絵本で楽しくことば遊び!】

11/20(日)​10:00~12:00 【特別講座:絵本で楽しくことば遊び!】 聞こえを育み、会話力を高める親子の絵本時間… 声援隊ではAVTの考え方に基づき、「絵本を遊ぶ」ことで絵本を丸ごと身にしちゃう欲張りアプローチを推奨しま...
講座のお知らせ

 【特別講座:語彙を増やそう!】

10/16(日)​10:00~12:00  【特別講座:語彙を増やそう!】 毎回とても好評をいただいています特別口座【語彙を増やそう!】を今年もお届けします。 もちろん語彙だけではダメ、でも語彙があっての思考力・読み書き力! 詰め込みはダ...
お知らせ

9月28日 子どもの聞こえセミナー

『難聴児にとっての補聴器の役割〜早期装用と社会性の獲得〜』という演題で南修司郎先生のオンライン講演があります。見逃し配信も! オーティコン 子どもの聞こえセミナー 詳細・お申し込みはこちらから
お知らせ

難聴児、可能性は無限大!

やってくれました! 英語弁論大会で見事第一位!Mちゃん、よく頑張ったね、おめでとう!
お知らせ

難聴児に大きなエール!

長年声援隊をご支援くださる有志の皆様から、大きなご寄付をいただきました! 5月に東京で行われたチャリティーイベントの売り上げから、ウクライナを支援する団体ケア・インターナショナルと並んで声援隊にも! なんともありがたく、難聴さんファミリー...
講座のお知らせ

9月18日は声援隊の講座の日!

難聴児育て、毎日楽しんでいますか? 声援隊の講座はいよいよ次の段階へ。Step!【講座3】開催です。 ・いろいろな単語が出始めてきたら… ・2語文~3語文をポツポツ使い始めたら… 聞こえをしっかりコミュニケーションにつなげていく時...
お知らせ

おたふく風邪から守ろう!

NHKの「おはよう日本」で、おたふく風邪からの片耳難聴、そしてムンプスワクチンの重要性についてのインタビューが放送されます。 日時:7月25日(月) NHKおはよう日本 朝5〜7時台のどこかだそうです
お知らせ

AVTって何?トークイベント

AVTで難聴児育てしたい!という皆さんからのお便りたくさんいただきます。 日本でもAVT療育をめざすプロフェッショナルが増えてほしい!その想いから生まれた、異業種のメンバーによる「AVT推進会議(仮称)」の活動第一弾として、「AVT...
講座のお知らせ

7月17日【Hop! 講座2】

暑い日が続きます。 外遊び・水遊び・家族旅行・里帰り・夏祭りにかき氷とイベント盛りだくさんなのがこの季節。お子さんの成長に負けないよう、難聴児パパママも学びの季節にしちゃいましょう!
講座のお知らせ

6月19日【Hop! 講座1】

お待たせしました! 【難聴児の豊かな子育て講座】の中でも最も大事な【Hop! 講座1】がもうすぐ開催されます。お申し込みはこちらから! 最初に出会って欲しい講座です:難聴がわかったばかりの不安でいっぱいの時、最初に誰に出会うか・何を...
タイトルとURLをコピーしました